3月 2019

年度末は有難く大忙しです。( ^∀^)

こんばんはエムです。ヾ(⌒▽⌒)ゞ 3月は車両販売 &買取 車検 修理 カスタマイズと沢山お仕事をいただいております。 皆様いつも本当にありがとうございます。   常連のI様 FC3S今回はヘッドライトダクト部にLEDポジション&シーケンシャルウインカーを埋め込みさせていただきました。   写真だと流れるウインカーがわかりませんね。笑   A様 ご購入いただきましたIS-F本日納車させていただきました。これからはBULLDOGで全力サポートさせていただきます。(人◕ω◕)   超プレミアムカー!E様  BNR34GT-R Mスペックニュル チューニング&リフレッシュ作業依頼をいただきました。   常連T様 新車シエンタ9インチカロッツェリアナビ取付させていただきました。 ダッシュボード切断加工はハラハラドキドキでした。( ̄◇ ̄;) ...

【続】ニセ販売サイトについて

昨日に続き、不穏なタイトルの記事を書かなければならないのですが。。。 事の顛末としては、お客様からこんなサイトの存在を教えていただいた事に始まります。   ウチのMR-Sです。 正規の販売価格よりかなり安く表示されています。 もちろん、こんな超赤字出血多量即死価格でお出しできるハズもなく。。。 ( ;´Д`) こんなサイトに掲載を依頼した覚えもありません。 このサイト内の情報から色々と調べましたところ。。。書きたい事がたくさん出てきましたが、まぁここでは伏せておきます(ーー;)   今回発見した上記のサイトは、ページ内から車両代の支払いを誘うような作りとなっています。 現在のところ、当店には、お客様(業販の場合は業者様)と直接契約を結ぶ以外の契約形態はありません。 よって、当店の在庫車、もしくはパーツを他社から購入することは出来ません。 上記、ご注意をいただきますようお願いいたします。   要旨からは少し外れますが、 ・個人情報の同意確認が“同意”一択。 ・宅急便って車送れたっけ?? ・URL末尾が“.site”(察し) ・(サイト内の別ページですが)日本語が残念。   このあたりは、笑いを提供してくれるサイトと考えれば許せもしますけど ((*´∀`))ケラケラ いやいや、笑い事ではないです。。。   今後、このような正体不明なサイトで当店の在庫車をご覧になられた方は、当店までご一報をいただければありがたく思います。 また、正体不明ページに載っている当店の在庫車へお問い合わせをされる場合は、直接当店までご連絡をいただければと思います。 それなら間違いは起こりませんので^^   (有)ブルドック 03-5691-3877 http://www.bulldog-net.com 上記の通りとなります。...

ニセ販売サイトについて

いつも、ブルドックをご利用いただき、誠にありがとうございます。 現在、当店のロゴや正規ではない販売価格、商品写真を無断で使用し、当店と誤認させるようなウェブサイト(なりすましECサイト)を確認しておりますので、ご注意ください。 なりすましECサイトの特徴 当店に関するもの以外でも、なりすましECサイトの被害が広く報告されています。特徴は以下のとおりです。 会社概要や特定商取引法の表示に電話番号がないか住所などがおかしい。 支払い方法が銀行振込しかない。 振込先名義が外国人名義になっていたり、会社概要や特定商取引法の表示に記載されている氏名と一致しない。 連絡先メールアドレスがフリーメール。 ホームページの掲載内容の文字や言葉使いがおかしい。 商品画像に統一性がなく、写真と仕様に異なる点がある。 商品名に完売の表記があるのにもかかわらず在庫がある。 電話番号の表示があっても、真正サイトの番号を表示している可能性がある。 ■当店の正規のサイト 下記が当店が運営しているサイトです。 http://www.bulldog-net.com   ■被害に遭わない為に 被害に遭わないために、以下の点に注意してください。 ショッピングサイトに記載されている会社概要等の表記を見て販売業者名等を確認し、インターネットで検索したり、振込先口座名義人と業者名が一致するか確認する。 他に同様のウェブサイトは無いか、ショッピングサイトのURLは正しいかを確認する。 最新のウイルス対策ソフトのパターンファイルを導入し、危険なサイトとして表示されるサイトから購入しない。 商品を購入する前に、ショッピングサイトに記載されている連絡先に電話するなどして、正規の業者が運営しているか確認する。 実際に電話番号が表示されている場合は、電話をかけてサイトに表示されている内容を確認したり、対応に不審な点がないかをチェックする。 ■万が一被害にあってしまったら? 当店では被害に関する対応はできません。万が一、被害にあわれた場合は、取引相手に関する資料を手元に用意し、居住地を管轄している警察署または都道府県警サイバー犯罪相談窓口に速やかにご相談ください。また、詳細につきましては、消費者庁のホームページをご確認ください。 都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧 http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm 消費者庁 http://www.caa.go.jp/...